我が家で飼育しているオオクワガタの菌糸ビン内に、
見慣れない棒状のものを発見しました。
異常発生かと思い、慌てて調べて見た結果、その正体はキノコでした。
このまま成長すると、スーパーなどで売られているようなヒラタケが収穫できるかも。
いやいや、キノコの収穫が目的なら大歓迎ですが
クワガタ幼虫飼育の場合はそうではありません。
キノコが培地の栄養を取ってしまうため、幼虫が栄養を取れなくなってしまいます。
すぐに取り除き、一安心です。
トラブルもありますが、楽しみながら成長を見守っています。
本社製造部 内藤和也