2016年01月16日

ごっそう食ってけし!

『俺らん家のおごっそう』というバイキングが権六にはあります。
漬け物、煮物、サラダなどを10種類ほど日替わりで置いています。
食事をご注文された方は無料で食べられるので、このバイキング目当てに来店されるお客様もいらっしゃいます。

「おごっそ」「ごっそう」と小さい頃から聞いていたので意味はよく知っていたのですが、中には疑問を持つお客様も多く、「おごっそうってなんだろう?」とお話しされていたり、質問される方もいらっしゃます。
『ごちそう』という意味です。

唐揚げ、エビフライ、ハンバーグ、そんな豪華なごちそうではありませんが、故郷に帰ったように懐かしく、何だかあったかい気持ちになる田舎のごちそうばかりです。

2016-01-12-12-56-08_deco

こちらで出しているおごっそうは、当社の農園であるハイジの野菜畑で採れた新鮮な野菜で作った惣菜やサラダです。
味も品質も自信をもって提供しています。

店内に並ぶバイキングの中には、権六のキッチンでアイデアを出して提供しているおごっそうもあります。
お越しの際はどれがその一品か、良かったら探してみてくださいね。

ozawa

2016年01月16日

夜のお供

新年を迎えて2週間が過ぎました。

ここの所、急に気温も冷え込んで来て
私の住む地域でも風邪やインフルエン
ザが流行しています。

そこで、私は風邪予防に毎晩、寝る前に
水琴茶堂の甘酒を飲んでいます。

私は湯呑1杯に日本酒をブレンドして飲ん
でいて、とても美味しく栄養もあって体が
ポカポカになります。

これでこの冬は風邪やインフルエンザに
負けないように頑張りたいと思います。

製造部 森

2016年01月14日

準備が進んでいます

1月も半分が過ぎました

今年の冬は暖かく
あっという間に春になりそうです。

桔梗屋甲府本館の工事も
着々と進んでいる様子。
先日見に行ったところ、
工事の真っ最中で
鉄骨ができていました。

甲府本館では
職人の技が間近で見られたり
出来たての和菓子が食べられたりと
普段できないことが体験できます。

多くのお客様に
素敵な時間を過ごして頂ける
山梨の新しい観光スポットになるといいなと
思います。

IMAG3320

たけ

2016年01月13日

2016年始まりました

あっという間に年が明け、既に1月も中旬です。

1月元日、2日、3日には、桔梗屋本社工場で初詣縁日が行われ、

天気がよかったこともあり去年よりたくさんのお客様に来ていただくことができました。

毎年私達の部署が担当している食べ物関係の屋台も、

今年も無事に終わることができてほっとしました。

ほっとしたのも束の間、毎年桔梗屋グループで行っている
新年会が今月あるのですが、今年は幹事ということで準備に追われています。

「2016年も頑張ろう」と思っていただけるような

新年会になればいいなと思って準備を進めています。

そして来月2月といえば恵方巻き、今年の方角は南南東だそうです。

気になる中身は、穴子・かんぴょう・厚焼き玉子・きゅうり・カニカマ・椎茸のうま煮です。

★ブログ用

先日、毎年買っていただいているお客様にお会いした時に、

「他の恵方巻きと食べ比べるとぜんっぜん違うんだよ、ご飯の量や具のバランスなどが

丁度いいし手作りなのもあってとっても美味しい。」と言っていただきました。

とても嬉しい気持ちになり、これは毎年早朝から作ってくれている

従業員達に伝えなくてはと思いました。

作り手はどうしてもお客様の声が届きづらいので、

自分達が作ったものに対し良い意見でも悪い意見でも聞けるということは

とても意味のあることだと思います。

今年も桔梗屋特製の美味しい恵方巻きをたくさん作ってもらい、

たくさんのお客様に喜んでいただけるといいな。

販売は2月2、3日にセレオ甲府 2階 グルメマルシェで行いますが、

桔梗屋グループ各店に予めチラシを置き、

ご予約も承りますのでチェックしていただけたら嬉しいです。

直営店 丸山

2016年01月12日

人生の節目

以前直営店ブログでも登場した一宮店のTさん。

去年からある編みぐるみをせっせと作っていて、

不器用な私には作っている様子が魔法みたいですごいなと、

見かけるたびに夢中で見ていました。

それは今年の干支の申です

「さる」といえば、人に一番近くて、一番身近な動物ですね。

有名な言葉があります。

“見ざる 聞かざる 言わざる”

image

きっと、誰もが一度は耳にしたことがある言葉だと思います。

意味は諸説ありますが、どれも興味深く、

調べている間に日光東照宮へ足を運んでみたいと思いました。

そして私事ですが今年成人式を迎えました。

人生の節目として、いろいろなことにチャレンジしたいと思っているので、

本社のもちもちの社で、今年の運勢を占ってみようかと思います。

かおり