2025年03月21日

いちご狩り

先日、妹と甥たちが山梨に帰ってきました。
山梨に帰省する度に、甥たちを色々な場所に連れて行きます。
今回は妹と相談し、明野にあるハイジの野菜畑で開催している
いちご狩りに行く事にしました。
いちご狩りの会場に着くと、ピンクの桃の花がお出迎え。

扉を開けると、ハウスいっぱいにいちごの香りがし、
真っ赤ないちごがたくさん育っていました。

今回、「紅ほっぺ」と「はるひ」という品種の列に案内されました。
「はるひ」は初めて聞いた品種でした。
「味が違うのわかるよ」と甥たちは左右の列のいちごを食べ比べ、
制限時間いっぱい楽しみました。
予約をして行ったので、桔梗屋の大福プレゼントがありました。
大福のことは甥たちには秘密にしていたので驚いていました。
自分でお気に入りのいちごを見つけ、自分だけの特別ないちご大福を作って
食べることができ、とても楽しかったそうです。

良い思い出ができて、喜んでもらえて良かったです。

経理計算課 池田

2025年03月18日

大好きないちご

いちごが大好きな子供たちのリクエストで、
自社農園ハイジの野菜畑のいちご狩りに行ってきました。

ハイジの野菜畑のハウス内に入ると、たくさんのいちごが実っていて、
いちご狩り初体験の子供たちは大興奮していました。

 

スタッフの方に上手な採り方を教わってから、早速いちご狩りに挑戦。

最初はなかなか上手に採れませんでしたが、
長女はコツを掴んだようで、真剣な顔でいちごを丁寧に採っていました。
 
夢中になって食べていたら、あっという間に30分が経っていました。
家族みんなで、美味しいいちごをお腹いっぱいになるまで食べて大満足。

「いちご狩り楽しかったね」と、子供たちもとても喜んでくれました。
貴重な体験ができて良かったです。

製造部 中沢

2025年03月17日

模様替え

先日、部屋の模様替えをしました。
不要な物を処分すると、部屋がスッキリ片付きましたが
少し物寂しく、物足りなさを感じました。

そこで、何かインテリアを置こうと考え
以前から興味があった観葉植物を購入しようと思い、
和戸にあるFleuretteに行きました。

沢山の植物や花がある中で見た目が気に入った、
ガーデンヤシとネフロレピスを購入しました。

部屋に飾ってみると、癒しの空間ができました。
やはり緑があると、とても癒されます。リラックスして過ごせそうです。
お世話に慣れてきたら、今後は大きめのものや
色々な種類の植物も育てられたら良いなと思います。

本社製造部 米山朋

2025年03月11日

今シーズンの初雪

先日、自宅周辺に初雪が降りました。
気温が温かくなり始め、今シーズンは降らないと思っていたので驚きました。

仕事が終わり車に向かうと、うっすら積もっていました。
雪道の運転は初心にかえり、いつも以上に安全運転をしなければと思いました。

翌日には雪は止み、道路にも積もっていなかったので一安心。
少し雪が残る、いつもとはちがう景色を楽しみながら出勤しました。

本社製造部 原一弘

2025年03月09日

プレミアム桔梗信玄餅アイス

製造部では日々、色々なお菓子を製造しています。

製造部に異動してから、桔梗信玄生プリンと桔梗信玄棒を主に製造していましたが、
徐々に任される仕事も増え、最近ではプレミアム桔梗信玄餅アイスのお餅の 製造に携わる事も増えてきました。

製造部の仕事全てに共通する事ですが、
このお餅の製造は、特に作業前の機械の準備が大事なので 細心の注意を払い準備をし、作業中も気が抜けません。

また片付けも、次回の作業に繋がるので丁寧に行います。

まだまだ寒い日が続きますが、仕事を終えた帰宅後に
暖かい部屋で食べるプレミアム桔梗信玄餅アイス、
いつもより美味しく感じました。

本社製造部 原田