2011年06月09日

梅雨といえば…

初めまして(^ω^)
黒蜜庵の武田です☆
今回は私が担当します!

今日、沖縄では
梅雨明けが発表されましたね♪

黒蜜庵も先日から
制服が夏仕様にチェンジ!
涼しくなって快適です(^ω^)♪

【梅雨】と聞いて浮かぶのは

・水溜まり
・モワッとした空気
・雨上がりの虹

中でも紫陽花が連想される人も
多いのではないでしょうか☆

今年は節電対策で
【緑のカーテン】
って言葉を耳にしますが
これにも紫陽花は有効で
緑のカーテンは
カーテンと同じくらいの
遮光効果があるそうです。

でも、私にとって
あじさいと言えば…

コレ!

dda4c347.jpg

色とりどりで可愛いですよね♪

なんとこのあじさいは
食べれちゃうんです(^ω^)

正体は金平糖☆

小さなお子さんが
よく夢中になって眺めてる姿に
こちらはほのぼの癒されてます♪

では、また(^ω^)

武田

2011年06月09日

休日の日☆

こんにちは(*’-‘*)

私は友人たちと家でティータイムをするのが好きで
今日は私の家にみんな集合~(*´∇`*)♪

今回、私のオススメしたスウィーツは
『桔梗信玄餅生ロール』です

桔梗信玄餅が生ロールケーキになったようなスウィーツで
米粉入りのスポンジがモチモチ・フワフワなんですヽ(’0’)ツ ワァオ!!

桔梗信玄餅と生クリームの相性がバツグンで
とてもおいしいんです(*´ρ`*)ジュルリ

友人に説明しながら紅茶を注ぎ
みんなでいただきま~す(●´ω`●)

31fb1322.jpg

わあ!ほんとだ~(*´∇`*)
とみんな感動してくれました

友人たちにも大変好評で、楽しいひとときになりましたヽ(*´∇`*)ノ
みなさんもティータイムに桔梗信玄餅生ロールはいかがですか(^^*)

 穴水

2011年06月07日

暑さ対策(・ε・)

こんにちは
毎日暑い日が続きますね
こんな日には冷たいビールをグイッと一杯
なんてのもいいですが、甘くて冷え冷えの水ようかんも
疲れた体を癒します。

e1bddb2d.jpg

今年はみんな節電で、エアコンを使わないので
せめておやつぐらいはひんやりとした物を食べたいですよねぇ

a9990850.jpg

加藤

2011年06月04日

感謝のキモチ☆

6月に入りましたね

先日、私の父様は57歳の誕生日を迎えましたー

プレゼントは

父様自らのリクエストで、桔梗信玄餅吟造り

私の父様は、吟造りの大ファンなのです

6ef0efa4.jpg

甘さ控えめの上質なお餅に、黒大豆がブレンドされた黄粉のこうばしい香りがふわっとして

蜂蜜が入ったオリジナルの蜜との相性はバツグン~

そして、黒文字でいただくのもとっても高級感を感じますよねっ

4293f8f8.jpg

私は黒文字の香りも大好きなんです~

感謝のキモチをたっぷり込めてプレゼントした桔梗信玄餅吟造り

父様はもちろん喜んでくれて

家族も私も、便乗して一緒にいただきました~

やっぱりおいしい

五味

2011年06月03日

6月4日

こんにちは、黒蜜庵エクラン店のゴミです。だんだん暑さが厳しくなってきていますね。
先日、店内のディスプレイを初夏っぽくしました。夏の定番の甲斐の実りや甲府夜曲を、すだれや竹かごをを使って並べつつ、店内を少し模様替え。見た目が涼しくなると体感温度も涼しくなりますね。
近々スタッフも夏用の制服に衣替え予定です。まだ、新しい制服を見てないので楽しみに待っているところです。