2011年11月23日

おせち!!

 
 
 
こんにちは!!
 
 
 
あっという間に
11月の終わりですね…
一段と寒くなって
本格的な冬が
近づいてきました(>_<)
 
 
 
冬にはイベントが
たくさんありますね!! 
 
 
『クリスマス』
 
 
チキン・ケーキ´ω`
 
 
『お正月』
 
 
お雑煮・おせち´ω`
 
 
 
 
イベント=食べ物な私。
 
 
 
(´ω`)
 
 
 
 
みなさん
グルメマルシェで
おせちのご予約してるって
知ってますかヾ(・ω・)?
 
 
 
 
 
\水琴茶堂のおせち /
 
 
 
 
 
 
カラフルで豪華
 
36種類のお料理が
詰まってます!!
 
 
私の好きな上生菓子も
入ってるんです
 
 
やっぱりお正月は
少し贅沢して
楽しい1日にしたいですよね♪
 
 
 
締め切りが
12月10日までと
迫ってますので
どこで買おうか迷ってる方は
ぜひ(^ω^)!! 
 
 
 
 
 
 
 
 
柿嶋 
 
 


2011年11月16日

甘酒はじめました。

からっ風で寒い甲府の冬がやってきているようです。
歩道に積もった枯葉を踏みしめながら通勤しつつも、木枯らしに負けそうなゴミです。

寒い季節にはあったかい飲み物でほっとひと息(*゚∀゚*)

水琴茶堂の甘酒が、黒蜜庵でも販売が始まりました。

米と米麴でつくった甘酒なので、まろやかな甘さで飲みやすく、ノンアルコールなのでお子様でも安心です。
甘酒ってクセがあってお酒っぽくて苦手だった自分でも、美味しくいただけました。
冬場は、あたためた甘酒に生姜や牛乳を加えても美味しいので、よければ試してみてください。

甘酒は、エクラン店内のグルメマルシェでも販売しています。
しかもグルメマルシェでは、塩麴を用いたお惣菜もご用意がありました。麴の可能性って幅広いですね。

111115_1733~01

水琴茶堂の甘酒 1本 630円

2011年11月16日

元気の源

こんにちは。
食欲の秋になって、毎日食べすぎてしまう私ですが、
ふと食生活を見直してみようと考えました。
やっぱり外食ばかりで、健康によくないと思っていた時に、
こんなに身近に健康にいいものを見つけてしまいました!
それは、我が桔梗屋の「きな粉」です。
きな粉パワー!

桔梗信玄餅のきな粉がそのままパックされているのです
きな粉の原料は大豆ですが、大豆をあなどってはいけません!!
大豆には良質なたんぱく質を主として
鉄分・カルシウム・ビタミンB₁・B₂・食物繊維が含まれているのです!
いつものきな粉に、そんな大きなパワーがあったとは目からウロコです
牛乳にきな粉を加えたり、バニラアイス、ヨーグルトにきな粉をまぶすという、
いつもの生活にきな粉を加えるひと手間で健康になれるなんて素晴らしいですよね。
しかも桔梗屋特製きな粉なのでキメも細かく、風味豊か
私の毎日の朝食にはホットミルクにきな粉の組合せは欠かせません!
これが私の日々元気よく働ける源になっているんだなと実感してます
今日の夕食のデザートにはバニラアイスにきな粉をたっぷりまぶしたスイーツに決まりです

into

2011年11月15日

♪X’mas♪

皆さんこんにちは(*´ω`*)ノ

もう館内はX’masSongが流れ、ツリーが置かれ、まだ一ヶ月以上ありますがすっかりX’masモードになってきました♪♪

皆さんは誰と過ごす予定でしょうか(^ω^)?

グルメマルシェにもX’masには欠かせないチキンの予約がいよいよ始まりましたよ\(^O^)/

2b366c6b.jpg

美味しそ~う!!
…じゃなくて美味しいんです☆(*´▽`*)ノ

そして、通常も予約可能なオードブル★☆

0c9598a9.jpg
ce0275a7.jpg

家族や友達、みんなでわいわいX’masパーティーをお考えの方も彼氏や彼女と過ごす予定の方も3~5人用からあるのでぜひお試しください(=^ω^)!

素敵なX’masになることを願ってます(´∀`)♪

グルメマルシェ 丸山

2011年11月14日

もうひとつの見学

じゃじゃ~ん、ブログ初心者2度目の登場です。前回は投稿ボタンを押すまで一つ一つの操作にドキドキの連続で「ホントに投稿できているのかな?と心配になり、桔梗屋のホームページから自分のブログを確認しちゃいました。プレビューで何度も見ているので当然同じ物だし、内容も自分で書いたわけで知っているのですが、なんかチョット違う感じに見えました(大げさですかね?でも、私にとってはすごいことだったのです)

さてさて、桔梗屋本社工場にある「お菓子の美術館」訪れた方も多いのでは?上生菓子の素材を用いて四季の花々を鮮やかに再現してあります。工芸菓子もステキなのですが、今回は違うお話です。美術館の奥にある小さな小部屋、みなさんご存知でしょうか4c49d8c7.jpg

何の部屋かというと・・・水琴茶堂の蕎麦を作っているのです。ガラス張りになっているので、運が良ければ蕎麦打ちが見れますよ なかなか、見る機会ないですよね

74178b15.jpg

蕎麦打ちを見たら、そのまますぐ隣にある水琴茶堂へGO見学だけだなんてもったいない。只今、八ヶ岳産のそば粉を使用した「新そば」が食べられますそば打ちが見られるのは、一宮店だけですが「新そば」は他の水琴茶堂でも食べられますよ5e9bcbbd.jpg