今年最後の参拝
ゆず茶
先日、知人からゆずをたくさんいただきました。
今までは、貰ってもゆず風呂にするくらいでしたが、
今回はゆず茶を作ってみました。
ゆず茶と言っても茶葉は使わずに、皮や果肉を使用し、砂糖漬けにします。
ゆずの皮には、たくさんのビタミンCが含まれていて、
冷え性や風邪の予防などに効果があるそうです。
今の季節にピッタリ。
早速、出来上がったゆず茶をお湯で割り飲んでみました。
ゆずの爽やかな香りが周りに広がり、リラックスできます。
皮は苦味を少し感じましたが、甘すぎず苦すぎず、美味しくいただけました。
今年も残すところあとわずかです。
風邪などに気をつけて、元気に締めくくりたいと思います。
本社製造部 内藤和也
テキスタイルと芸術
主人が生まれ育った山梨県富士吉田市は、
1000年以上も続く織物の街。
そんな織物産業が盛んな富士吉田らしさが溢れる
布の芸術祭「FUJI TEXTILE WEEK」に
主人と友人と行ってきました。
会場は、使われなくなった織物関連の工場や倉庫、
店舗などを再利用していて、レトロで味があり、
会場まるごとアートとして利用しているところが
とても素敵だと感じました。
大量の糸の写真もお気に入りなのですが、
やっぱり富士山好きとしては富士山と絡んだ
アートが一番見応えがあり、つい長居してしまいました。
風になびく布がとても綺麗でした。
充実した休日を一緒に過ごしてくれた
友人と主人に感謝です。
来年も一緒に行きたいな。
製造部 山梨市工場 渡邉枝里子
安全運転
「気分転換」
先日、友人と長野県諏訪市の「立石公園」まで
夜のドライブをしてきました。
映画「君の名は。」の舞台になった事で有名ですが、
日本夜景遺産・日本の夜景100選にも選ばれている場所です。
甲府から車を走らせ約1時間。
乾燥した今の季節だからこそ、大気の透過率が高いので
星もより一層輝いて見えます。
絶景と満天の星を見ながら
ふと思い返せば、1月から12月まで
目まぐるしいスピードで月日が過ぎていったように感じます。
催事では、1月に開催された「ふるさと祭り東京」から始まり、
静岡県での出店催事や「信玄公祭り」。
ルート営業では6月頃から身延方面、
加えて、長野の諏訪方面も担当となり
学ぶことも多い1年でした。
気分転換のつもりが
いつの間にか仕事のことを考えていましたが
良いリフレッシュになりました。
営業 上村