2013年07月23日

暑さに負けない

先日、アートアーカイブスからイタリアントマトクラブ笛吹店に異動となり、新たな環境でスタートし始めました。
 
そんな初日の7月22日は、“土用の丑の日”。
 
土用の丑の日といえば、鰻を食べる習慣がありますね。
 
私も、栄養たっぷりの『土用の丑の日 うな牛弁当』を美味しく頂きました。
 
130722_1924~0001 (2)
 
また仕事の休憩時間に、商品を覚えるためにも一宮店に行ってみた所、『土用餅』が陳列してあったので、家族にお土産にと購入しました。
 
130722_1926~0001 (2) 

鰻とお餅を食べて、栄養を付けることが出来たので、これからの暑い季節を乗り切ることができそうです。

秋山

2013年07月23日

旬菜弁当

先日、義父が所属しているダンス教室のパーティーの
リハーサルを見学に行ってきました。

リハーサルのダンスなどを見た後
昼食には、予め注文しておいた桔梗屋特製の旬菜弁当を食べました。

da104928.jpg

バイキングの様に様々なご飯や色鮮やかなおかずが、
仕切られたプレートに入っており色々な味が楽しめ、
デザートには二色のお団子が入っていました。

一緒に食べていた方々にも好評で、主菜はもちろん副菜も充実していて
「美味しい、きれい」などのお声を頂けて、
私も嬉しく感じました。

 製造部 一瀬

2013年07月22日

究極のスタミナ弁当

暑い日が続いてますね。
若干夏バテになりつつある私ですが、そんな私を助けてくれるお弁当が1日限定で販売されます。
それは「うな牛弁当」。
7月22日は土用の丑の日です。
なんと今年はうなぎだけではなく、グルメマルシェで販売してる牛めし弁当とコラボしたものになっています。一つのお弁当で二度味が楽しめる、しかもスタミナも付く。
これで山梨の猛暑も乗りきれそうです。

58918851.jpg

HATANO

2013年07月22日

本日は、土用の丑

今日も青い空が眩しい夏真っ盛りですね。
土用の丑にぴったり!

土用の丑の起源説ご存知ですか?
江戸時代に鰻屋が「土用の丑」と書いた紙を店頭に張り出したところ大繁盛したところからきているそうです。
今では暑い時期を乗り切る栄養をつけるために鰻を食べる習慣になっていますね。

この土用の丑ですが、実は韓国にも似たものがあるのです。
韓国では、昔から「暑いときには熱いものを食べる。」という風習があり
“サムゲタン”という鶏肉丸々一頭となつめぐや薬草を一緒に煮込んだ料理を食べます。
日本同様、暑い時期を元気よく乗り切るためです。

おもしろいですよね。
国や文化は違えど、季節を大切にしたり身を守る知恵は同じようです。
我が家では明日家族全員が集まりサムゲタンを食べます。
そして土用の丑の今日、桔梗屋では本日限定販売土用餅やうな牛弁当を販売しています。
今夜はうな牛弁当にしよう~

財務部経理計算課 金7ba1dd94.jpg

2013年07月21日

元気をもらっています

いよいよ夏休み突入ですね。

桔梗屋工場見学には、毎日たくさんのお客様が訪れています。

特に夏休みはお子様連れのお客様が多く、
見学通路から桔梗信玄餅製造工程をご覧になっているお子様の笑顔には
暑い夏、ちょっと疲れた体も癒されます。

お客様から元気をいただき、
女性従業員の桔梗信玄餅を結ぶ手も一段と軽やかに変わります。

7cc86661.jpg

工場見学へお越しいただき、近くで応援してくださいね。

 製造部 岡