手紙
今年一年を振り返ってと来年の目標
今年には私にとって記憶に残る一年でした。
2月に降った大雪、11月にロードバイクで河口湖まで
行ったこと、高校の部活の後輩がバトミントンの団体戦で
念願のベスト4に入ったこと、友人と群馬県の草津温泉へ
旅行に行ったこと、そして信玄桃の仕込みが一人でできるように
なったこと、など様々な事を体験することができました。
来年は、今年よりも積極的に行動していきたいと思います。
休日を使って行ったことのない名所を家族や友人と巡って
行きたいです。
信玄桃以外の商品の作業工程も覚えて、一人で出来る
ようにしていきたいです。
製造部 宮澤
兄弟
2014年もあとわずかとなりました。
少し早いかもしれませんが、新年度の進路も決まり始めているようです。
私の3人の兄弟の末である弟が、大学進学を決め
首都圏へ移る事になりました。
一番上の兄は福岡で働いています。
これからは、兄弟バラバラになってしまいます。
しかし兄弟には故郷の味を忘れないように
近々、兄には信玄桃を送ってあげようと計画しています。
弟には、当然私が製造している桔梗信玄餅を手土産に
大学に旅立ってもらおうと思います。
製造部 三村
旅
私は休日に車で遠出する事も好きですが、最近よくテレビで特集している
「ロードバイク」での長旅もしてみたいと思っていました。
ロードバイクについて色々と調べていく内に、初心者向けのロードバイクを知り、
思い切ってつい先日購入しました。
やはり普通の自転車と違い、見ているだけでも感動してしまいます。
ロードバイクに乗っていると、今まで車で走っていて気付かなかった事も発見でき、
小回りも利くので気軽に色々な所へ行けて最高です。
まだ乗り始めたばかりなのですぐに疲れてしまいますが、
これから体力、筋力をつけていき、水分補給をしっかりして、
お菓子などで糖分も適度に取りながら、長い距離を走れるようにしたいです。
その時には製造2課で製造している私の好物である『信玄桃』を持っていき、
最高の眺めと共に美味しく頂きたいと思っています。
製造2課 宮澤
お勧めの一品
私が所属している製造2課にはトンネルオーブンが2台あります。
このオーブンでは信玄桃や桔梗信玄生ロールのスポンジ生地などの焼き菓子を作っています。
特に私がお勧めなのが、
『ハイジの村 フルーツケーキ ハイジの山小屋』です。
このパウンドケーキには5種類のドライフルーツがたっぷり入っていて、
とっても美味しいです。
特にオーブンから出てきた、焼きあがったばかりのパウンドケーキは、
何とも言えない良い香りがします。
パッケージも山小屋をイメージしていて、とっても可愛らしいです。
これからも素敵な商品を作っていけるように、一所懸命頑張っていきたいと思います。
製造2課 河西