自動倉庫
私が本社商品センターに所属して3年と半年が過ぎました。
商品センターは主に商品を管理、出庫する部署です。
商品センターには様々な機械がありますが、
仕事をするにあたって欠かせないのは商品を管理する機械、通称(自動倉庫)です。
この自動倉庫には230個ほどの棚があり、パレット(商品を乗せる板)に商品を乗せて
棚にしまい、管理、出庫、入庫します。
230個ほど棚がありますが繁忙月になると自動倉庫には入りきらない
ほどに商品が入庫、出庫されていきます。
このパンパンに入った自動倉庫をみて、これほどの量の商品が
お客様の元に届いているのだなと喜びや達成感を感じています。
この繁忙月に活躍する自動倉庫を安全かつ大切に操作していきたいです。
商品センター雨宮
夏の終わり
8月も終わりに近づき、降り注ぐ日差しは真夏とあまり変わりませんが、肌を撫でる風は少しだけ冷たくなってきました。
そよそよと吹く涼風にあたりながら、「毎年この時期は、もうすぐ終わってしまう夏休みを残念に思いながら宿題に追われていたなあ。」と、ふと子供の頃のことを思い出しました。
子供の頃はとにかく夏が大好きで、夏を追いやってしまう秋という季節があまり好きではありませんでした。
「ずっと夏が続けばいいのにな。」
なんて、毎日スイカを食べながら言っていた記憶があります。
さて、そんな夏の思い出がふとよみがえった日の午後、主人と吉田の火祭りに行ってきました。
吉田の火祭りといえば、夏の登山シーズンを締めくくる大きなお祭りです。
威勢のいい掛け声と共に、観客の間をすごい速さで走り抜ける御神輿。
金鳥居が立つ大通りに大きな松明たちが立ち並び、ゆらゆらと燃える様子。
その大通りの奥に高くそびえたつ富士山と、そこを登る人々が携えた灯りが連なる景色。
普段とは全く違う街の風景にすっかり魅せられて、カメラのシャッターを夢中で切りました。
そして、お祭りの興奮がまだ冷めやらぬ帰り道。
ふと川原に目をやると、そこには既にススキが生え、空には真ん丸なお月様がぽっかりと浮かんでいました。
「来月には、今日みたいな綺麗なお月様を二人で見ながら、お月見団子を食べてるんだよね。時の流れは早いねえ。」
隣を歩く主人が静かにつぶやきました。
夏が終わって、秋が来る。
そんな、子供の頃には受け入れがたかったことも今はなんだかとても嬉しく、楽しみに感じる。
それは私が大人になったからでしょうか。
「それなら、大人になるのもあんまり悪くないかもよ。」
なんて、思い出の中にいた子供の頃の自分に小さく囁きました。
「でも、二人でお団子15個も食べられるかな。」という問いに、「君なら大丈夫だよ。」と即答されてしまう「花より団子、ならぬ月より団子」な私なのでした。
どうやら、大人になっても食いしん坊なところは変わらないようです。
小野田
季節のミニミニDON
私は本社製造部に所属していますが、今日は水琴茶堂の応援に行ってきました。
私は主にホールの仕事をしていて、お客様から『これはどんな味なの?』と聞かれることがあります。
お客様に料理の説明をわかりやすく伝えるために、新しいメニューが出た時は休みの日に食べに行ったり、
厨房のスタッフに料理工程を聞くようにしています。
九月から季節のミニミニDONの内容がかわり、
秋刀魚や栗・きのこなど秋の味覚が味わえます。
季節ごとのメニューに切り替わる時が楽しみです。
製造部 古屋
あいぱく沖縄
デザート
私の勤めるセレオ甲府・グルメマルシェでは、新しいデザートを販売しています。
デザートは全部で6種類
・プリン
・抹茶水ようかん
・杏仁豆腐
・ベリームース
・レアチーズムース
・ショコラムース
このデザートは毎日グルメマルシェで作っています。
もちろん私も作っているので衛生面に気を付けながらお客様に
おいしいといっていただけるように愛情を込めて作っています。
このデザートは単品で買っていただくよりも
お弁当と一緒に買うとお得になります。
一例を出すと、プリン130円(税抜)がお弁当と一緒に買うと
100円(税抜)といったようにお安く買えちゃうんです。
お弁当と一緒に買って食後のデザートとして楽しめますね。
下山