2014年05月31日

ポカポカ、フワリ。

季節は春から夏へ、という事なのでしょうか。
最近は日中の気温が30度近くまで上がるなど、
梅雨の時期を前に、日差しの眩しい晴れた日が続いていますね。
女性の皆さんは、そろそろ日傘を持ってお出かけではないかと思います。

月末の忙しさも終わりが見え始め、
昨日は社外へ出る用事を済ませることにしました。
これは銀行で順番待ちをしている時の事です。

隣に座っていた年配の女性と、少しだけお話をしました。
「息子が携帯電話を買ってくれたのだけれど、
メールの打ち方を教えてくれない」のだそうです。
文面で見ると、なんだか怒っているようにも見えるかもしれませんが、
彼女はとても嬉しそう。
私たちは内緒話をするように、くすくすと笑い合ったのです。

胸がほんのり温かくなるような事に出会うと、
体が少し軽くなるような気がしませんか。
私には、彼女とのほんの少しの会話が、まさにそれでした。

ポカポカ、フワリ。

パソコン画面との睨めっこで疲れた肩をぐるりと回して、
「よし、もう少し頑張ろう」と思えた出来事でした。

Suzuki

2014年05月31日

本物ワイン入りのゼリー

  暑くなると、やっぱりゼリーが食べたくなります。
  桔梗屋でも涼菓を豊富に取り揃えていますが、
  なかでも本物のワインを使用した「ぶどうの雫」があります。

  赤と白の水みずしいゼリーの中には、小さなぶどう入り。
  飲酒ほどのアルコール量はないので、私のおやつにも安心。
  ゼリーは、食べやすいので12個は余裕で食べきれちゃいます。
  
  30度越えの日が増えてきているので、夏バテしないように一宮1番の繁忙期を
  乗り切りたいと思っています。
50dc3738.jpg

  穂坂

2014年05月30日

夏の甘酒

私がつい最近まで勘違いしていたこと。
“甘酒は冬だけの飲み物。”

お正月初詣にいった時など、
寒い冬に熱々の甘酒を
息でふうふう冷ましながら飲む。
こんな暑い日には思い出したくありませんが、
甘酒といえばそんなイメージしか
ありませんでし た。

しかし先日、
甘酒は夏でも飲まれていることを
初めて知りました。

豊富なエネルギーと栄養素で、
飲む点滴とも言われる 甘酒。
江戸時代には暑い夏に
夏バテ予防の飲み物として親しまれ、
「甘酒」という言葉が
俳句の夏の季語にもなっているそう。

飲みたい・・・夏の甘酒、飲んでみたい。

ってことで、 冷し甘酒に初挑戦しました。

氷の入ったグラスに注いで、
ぐるぐる冷やして飲みます。

eec7e2ea.jpg

今まで冷し甘酒を知らずに
飲まなかったのがもったいない・・・

冬のあたたか~い甘酒も好きだけど、
夏のつめた~い甘酒も
病み付きになりそうです。

ちなみに、桔梗屋で販売してる甘酒は、
砂糖不使用でノンアルコール。

砂糖は使っていないのに、
ほんのり甘いなんてものではなく、
しっかりと甘い。
冬に温めて飲んだ甘酒は、
凍えた身体をぽかぽかにし てくれましたが、
冷して飲む甘酒はさっぱりしていて
暑さで疲れた身体を癒してくれます。

8707fecc.jpg

知っていた方も知らなかった方も、
夏バテ予防に冷し甘酒、おすすめします。

misaki

2014年05月30日

夏にオススメ「桔梗信玄ゼリー」

 

6月も近づき、いよいよさくらんぼが美味しくなる時期が始まります。

 

 グリーンアウトレットでも、さくらんぼの販売が開始されています。

036

 

 6月は、さくらんぼ狩りのバスツアーで桔梗屋本社工場にもたくさんのバスが来ます。

 

 また、さくらんぼツアーでお越しのお客様は、石和の温泉街に宿泊するので、石和ルート担当の私は、お客様に「桔梗信玄生プリン」についてよく聞かれます。

 その際に私は、「桔梗信玄生プリン」だけでなく「桔梗信玄ゼリー」をオススメしています。

 

 037

 これからの暑い季節、桔梗屋の涼菓をたくさんオススメしていきます。

 

 

 ルート営業部  広瀬

2014年05月30日

セットでお・と・く!

グルメマルシェには色んな種類のお弁当・お惣菜があり、よくお弁当にあと何か付けたしたいなぁと悩んでるお客様がいらっしゃいます。
私もお弁当を買うときよく迷います。

そんな時にオススメなのがこちらの4種類…

d06e65f6.jpg

なんとこちらの4種類は、お弁当と一緒に買うと安くなるんです。
組み合わせを考えるのも楽しくなります。

阪野