2015年11月01日

頭の中は

朝晩冷え込み、一気に冬に近づいてきたような気がします。

そんな私の頭の中はすでにクリスマス、年末年始のことでいっぱいです。

クリスマスには定番のクリスマスチキンやクリスマスオードブル、

年越しには欠かせない年越しそばや、新年を迎えるにあたって重要なおせちなど。

今年もセレオ甲府 2階にあるグルメマルシェや桔梗屋 東治郎など各店に

チラシを置き、ご注文を承る予定です。

どれもこだわりのある商品なので、『少しでもたくさんの人にぜひ一度食べてもらいたい』と

毎年思いながら作業を進めます。

そして毎年恒例お正月に桔梗屋本社工場で行われるお祭り、初詣縁日。

毎年寒い中たくさんのお客様に来ていただいています。

4月に行われる工場祭りとは違い、無料の振る舞い甘酒などもあり

体を温めながら楽しんでいただけるかと思います。

なんだかまだ先の話をしてしまいましたが、2015年ももうあと2ヶ月程。

1日、1日を大切に過ごしていきたいと思います。

直営店 丸山

2015年10月31日

ハロウィン

25日に十三夜が終わったと思ったら、

今日、31日はもうハロウィンなんですね。

私が子供の頃はハロウィンなんて殆ど、

知られていなかったように思います。

仮装して皆で大騒ぎするお祭りが、

ここ数年で一気に浸透した様な印象を受けます。

日本人は外国のいろいろな風習を取り入れて、

楽しむのが上手ですよね。

ハロウィンが終わると次は七五三です。

子供が無事に成長した事を祝う、

日本古来の風習です。

七五三には多くの赤飯の注文を頂きます。

早朝から赤飯を仕込むので、心を込めて頑張ろうと思います。

製造   河野

2015年10月30日

秋の気になるメニュー

イタリアントマトクラブ 笛吹店です。
最近、朝晩も冷え込むようになり秋らしくなってきました。
お店の庭の木々も落葉が増え始め、庭のお掃除にも季節を感じます。
これからの寒い日には、温かいメニューが人気になります。

最近、気になっているのは“ハイジの野菜畑の焼きチーズカレー”です。
ネーミングの通り野菜畑がそのままお料理になったような、色どりの良いカレーをオーブンで焼き上げて仕上げています。

かぶ、ブロッコリー、ニンジン、パプリカ、
ズッキーニ等に今の季節は、キノコ、さつま芋、
レンコン等の秋の味覚が加わります。
色とりどりのたっぷり野菜に溶ろけるチーズと
温泉卵がトッピングされ、食欲をそそります。

そして、カレーのルーを桃・ブドウ・トマトの3種類の風味から選べることもあり、よくお客様から“珍しいですね”と感想を頂いています。

お子様にもお薦めの桃、甘味の後にスパイシー感が残るブドウ、酸味のあるさっぱりした口当たりの
トマト。
3種類それぞれ個性のある風味です。

私はトマト風味が食欲をそそり、夏に頂きましたが、次はブドウを食べてみたいと楽しみにしています。

2015年10月30日

いい香りが漂ってきた。

先日大盛況で賑わっていたルートヴィヒ・コレクション ピカソ展。

次の特別展もそれに負けないくらいの人気の予感。
花の画家 ルドゥーテのバラ展。
バラをモチーフにした絵の数々があるようでパンフレットで見ただけなのにいまにもバラのいい香りが漂ってきそうなくらい素敵なバラばかり。実際はもっと素敵なんだろうな。

その特別展にあわせてレストランでは11月3日より「信玄鶏のソティー ディアブル風 ベルローズのガロニと共に」の料理が登場。
1445928933233

この見所はワンタンの皮でできたカップを鉢に見立ててバラの寄せ植え風を表現した付け合わせのようです。

私は早く色んな素敵なバラに会えることが待ち遠しいです。

アートアーカイブス 野村

2015年10月27日

近づく冬

朝晩の冷え込みもぐっと強くなり、周りの木々の葉も緑から黄色、そして鮮やかな赤に変化し落ち葉も多くなったような気がします。桔梗屋本社工場のすぐ近くにある「かぶとむしの森」もご覧のとおり。

10 (5)

のんびりと散歩しながら自然を楽しめます。ふと下を見ると、どんぐりがこんなにたくさん。

10 (7)

子供のころ、遠足で行った公園でどんぐりを夢中で拾ってお土産に持って帰った気がします。

本社敷地の木も晩秋を感じさせる装いとなり、水琴茶堂一宮の横にある庭では山茶花が咲いています。


10 (11)

10 (10)

ゆっくり花を眺めながら、温かいおしるこを食べて冷えた体を温めるのもいいですね。

s-おしるこ

かずはる