2021年10月14日
お月見団子でタイ風デザート
健康診断を来週に控えて、不要不急のおやつは自粛中。
おいしい誘惑の多い、この季節。
ただでさえ、魅力的なお菓子に囲まれた職場なので
簡単なことではありません。
子どもたちを寝かしつけた後、少しだけのんびりして
ついついおやつタイム。これはきっと秋の夜長のせいです。
先月号の美味求真にも載っていた、お月見団子のアレンジレシピ。
私も諸先輩方から教わり、おいしそうと思いつつも
毎年アレンジする前に、お団子を全て食べきってしまうという。
今年は先にこっそり1個だけ確保して
どうしても試したかったアレンジレシピを作ってみました。
「ココナッツミルクのタイ風デザート」
材料はお月見団子とココナッツミルク、そして冷凍庫に残っていたタピオカ。
作り方、という程ではありませんが
冷凍タピオカはお湯で解凍して、全ての材料を器によそい
寝る前だったので、少しレンジで温めました。
お団子の中のつぶし餡とココナッツミルクが想像以上に良く合い、おいしい。
ココナッツミルクはノンシュガーなので罪悪感もほぼなしです。
どうしてお団子を1個しかとっておかなかったのか、と少し後悔。
10月18日の十三夜にはもっとお団子を用意しようと、密かに決めました。
新商品開発担当 わたなべ