2019年10月24日

私の結婚式

昔から地味婚とか、派手婚とか
最近はリゾート婚やナチュラル婚など
結婚式のスタイルを○○婚と表しますが

先日挙げた、私の結婚式を一言で表すと
それはきっと“ワガママ婚”だと思います。

「こういう事は出来ますか?」と何度質問したか、
もう覚えていないくらいです。

特にワガママを言ったのは、このブック型の“ウエディングケーキ”。

列席者に乳アレルギーの子どもが数名いたので
乳製品を使っていないウエディングケーキを作って頂きました。

ケーキは子どもが大好きなもの
アレルギーの子どもが食べられないのに
大人やアレルギーのない子どもは食べている。
30名程度の小さな結婚式ということもあり
その光景を想像したら、切なくて
ウエディングケーキやめようかなとも思いました。

ブライダルプランナーやパティシエだけでなく
多くの方の手を煩わせてしまいましたが、

乳製品を一切使用せず、ケーキに使用する器具もしっかり滅菌してもらい
豆乳クリームとチョコの変わりにココアのデコレーションで
とっても素敵なウエディングケーキが出来上がり

「このケーキおいしい」と子どもたちだけでなく大人にも大好評。

普通のケーキと変わらない美味しさ、お年寄りや妊婦さんには
豆乳クリームが食べやすかったようで、とっても喜んでもらえました。
みんなが笑顔で私も大満足、いや大大大満足です。

余談ですが、数日前の「いつまでも幸せに」という
タイトルのブログの“彼女”は私の事です。
shiminaさんは桔梗屋グループの結婚式場で挙式をした先輩花嫁として、
いろいろと相談にのってもらいましたが
その都度言っていたのが「結婚式楽しかった、もう一回したいくらい」という言葉。
あの時は「え、本当に?」と思っていましたが、自分の結婚式を終えた今
「結婚式もう一回したい」その気持ちやっとわかりました。
私も同感です。本当に楽しかった。

品質管理室わたなべ

2019年10月21日

充実

秋らしく肌寒い日々が続く季節になってきました。

先日お休みの日に祖父と祖母の手伝いをしました。

毎年この時期になると知り合いのお米を作っている方から稲藁をいただきます。

稲藁を軽トラック2台分ぶどう畑まで運びました。

翌年の2月頃にぶどう畑に土つくりの為稲藁を敷き詰めます。

来年も良いぶどうを作る為には大切な作業です。

太陽の光を浴び、草の匂いを感じながら気持ち良い汗をかく、心身ともにリフレッシュし、

とても充実した休日を過ごす事ができました。

本社製造部 佐野太一

2019年10月21日

健康診断

 毎年10月に行なわれている健康診断が10/18から始まりました。
今日も朝から、胸部レントゲン撮影用の車両が会社玄関前に停まっていて、
担当の職員さんが準備に勤しんでいました。

 私は最終日の10/25に診断を受ける予定です。
今年で13回目になりますが、幸い今まで、要再検査になったことは一度もありません。

 病気の兆候を初期段階で発見することの出来る健康診断は、自分の命を守り、
健康に日々を過ごす為に必要で、重要なことです。
自らの生活習慣を見直す良いきっかけになる時期でもあります。
 私はお酒もタバコもやらないので、そこは問題がないのですが、
問診表を記入していると、普段の運動不足が身に染みます。

 去年から時間を見つけて家の中で出来る軽い腹筋やスクワット等は実践しているのですが、
中々、現実的な数値としては効果が現れていないように思います。
一人の女性として、やはり一番気になるのは体重とBMIです。
 どうやら代謝が落ちていることが原因のようなので、軽いウォーキングも時間を見つけて
やっていこうかなと考えています。
 自分の体のことは自分がよく分かっているように思えても、数値で見て改めて分かることも多いので、診断結果を踏まえ、健康に、出来るだけ長生きできるよう、ウォーキング頑張ろうと思います。

 

品質管理室 土橋

2019年10月19日

いつまでも幸せに

彼女は今、どんな表情をしてるのだろう?笑ってる?緊張してる?それとも感動して涙を流してる?今日は同僚の結婚式です。

結婚式当日の心境を考えながら、私の結婚式のアルバムを開いてみました。たくさんのお世話になった方々や、ハイジの村のブライダルスタッフと一緒に私は笑って、そして緊張していました。あの日からもうすぐ10年かと、想い出にひたりながら、改めて彼女に何回もおめでとうと言いたくなりました。

いつも明るく、仕事に実直な彼女に出会い、悩んでいる時やアイディアが浮かばない時、彼女の一言で救われた事が私は何度あっただろう。結婚生活もきっと、彼女の一言で救われる事が何度もあるだろう。歳下だけど頼り甲斐がある彼女の幸せを願っております。本当に本当におめでとう。

 

shimina

 

2019年10月15日

「成長」

 

私の家では秋田犬を飼っています。名前はジョンと言い、先月の9月22日で8歳に

なりました。家に来たばかりの時はまだ3~4㎏程で両手に収まるぐらいの小さな

子犬でしたが、今では体重も37㎏ありがっしりとしています。

  

 

 

秋田犬の性格は、忠誠心が厚く従順で命令に素直に従い、飼い主に寄り添う性格

であると言われています。

 

8年も一緒に暮らしていると分かったことがあります。犬も人間と同様に見て学び

行動するということです。例えば、我が家の犬もいつも寝るときは犬用の布団の

上で丸くなって寝ているのですが、日中は私や家族が布団を干してあげて、また

夕方にいつも寝るところに戻してあげると、その行動を見て徐々に覚えて自分で

行うようになりました。

人の行動を理解し学び成長し行動していると思いました。

 

犬ですら人の行動を見て学び行動に移すことができるので、私自身も真似したい

なと思いました。まずは周りを見る余裕を持ち上司や先輩の仕事を見て学び、技

術などを盗み理解し自分で考え解釈し仕事に対して行動に移すことをこれから行

い仕事に活かして成長していきたいと思いました。

 

我が家の犬にはこれからも元気ですくすくと成長していってほしいです。

 

 

本社製造部 長田大地