季節限定
少し気になっていた話
今日のお天気が雨なので、雨の歌を聴きながら通勤しました鈴木です。
優しい雨の歌を聞いて、穏やかな気持ちでパソコンの電源を入れました。
仕事開始です。
最近は晴れた日の日差しが眩しくて暑かったり、かと思えば
今日のような雨の日は、なんとな~く肌寒かったり。
前の記事で寒暖差アレルギーという話がありましたが、
私の周りでは今、風邪をひいてリンパ腺が腫れてしまった人が数人います。
喉が腫れて食事をするのも大変なのだとか。
今日もたくさんのお客様が本社工場にいらっしゃっています。
朝夕は冷えますので、体温調節が出来るように1枚上着をもってお出かけくださいませ。
晴れた日には、日よけ対策も大切な事です。
体調を崩さぬよう、できるだけ快適に
「桔梗信玄餅工場テーマパーク」を楽しんでいただけたらと思います。
Suzuki
○○○食い倒れツアー
この時期私が毎年する恒例行事があります。
それは、、、
「ソフトクリーム食い倒れツアー」です。
友人とインターネットや雑誌を見て、
美味しそうなソフトクリームを厳選し
自分たちでルートを決め、食べ歩くというもの。
私のお気に入り
その1
「桔梗信玄ソフト」
桔梗信玄餅に使用しているきな粉と黒蜜、お餅がたっぷり乗ったソフトクリーム
桔梗屋本社で工場見学して、桔梗信玄ソフトを食べる。
お決まりのコースです。
その2
ハイジの村の「バラのソフトクリーム」
今見頃の日本一長いバラの回廊を歩きながらのバラソフトは格別です。
その3
釈迦堂PA上り線限定の「釈迦堂フルーツソフト プレミアムミックス」
たーっくさんフルーツが入っていて大満足間違いなしです。
他にも調べてみると
色んな美味しい、珍しいソフトクリームがたくさんあります。
次のお休み何しようかなー
なんて方がいましたらぜひ
オリジナルのソフトクリーム食い倒れツアーしてみてください。
私も計画しなくては。。。
eriko