リフレッシュ
娘の学校はマカロンブーム
先日、「マカロンが人気なんだよ」と、娘が教えてくれました。
私は娘のために、すぐさま甲府駅ビル内にあるRond.セレオ甲
マカロン全10種類を購入してきました。
早速、帰ってきた娘に手渡すと
一言目に「オシャレなパッケージでいろんな色があって可愛いい」
翌日、帰宅すると
友達と楽しく食べたことを嬉しそうに話してくれました。
私は今、Rond.で販売しているエクレア、
マカロンと一緒にエクレアも子供達にプレゼントしました。
娘は最近、私の仕事にとても興味を持っており、
「私もお菓子作りをする仕事がしたい」と、言っています。
製造部 山梨市工場 雨宮竜太
感謝の日
3月9日は「サン(3)キュー(9)」(Thank you)という語呂合わせから
身近な人や日頃お世話になっている人に感謝を伝えるための
「感謝(サンキュー)の日」に制定されているそうです。
この日にちなんで、先日、東治郎美術館通り店と
併設するDolce Vita(ドルチェ ヴィータ)で、
日頃からお世話になっている両親に感謝を伝えるべく
「いちご大福」と「ピンクのカーネーション」を購入し、
「大きい福」という名前から、縁起の良いお菓子とされている「
さらに「いちご大福」
紅白カラーなのでより縁起が良く、
赤のカーネーションは母の日の贈り物のイメージが強いですが、
「ピンクのカーネーション」は、感謝(サンキュー)の日には
ピッタリの「感謝」という花言葉があります。
いちごと花好きな両親はとても喜んでくれました。
言葉で感謝を伝えるのは、
営業 天野