2012年08月09日
夏休みの宿題
先日、午前中に小学生らしき子供たちが遊んでいるのを目撃して
平日のこんな時間に?と驚き、あーそういえばもう夏休みか、と一人納得していました。
夏休みといえば、毎年悩まされたのが学校から出される大量の宿題。
早めに済ましてしまえばいいと分かっているのに、友達の誘いが断れない。
私が小学生の時、工作の宿題が出された事がありました。
特に課題は無く、自由に作るというもの。
子供心に悩みました。だって範囲が広すぎる。
結局、あれこれ考えた末、無難に牛乳パックの貯金箱を作りました。
中に少し細工して、硬貨の大きさで入る場所が変わるという代物。
そのままでも良かったのですが、牛乳パックの外側にお土産で貰った
桔梗信玄餅の袋を切って貼ったのを覚えています。
当時は大変でしたが、今では良い思い出です。
母さん、僕のあの貯金箱、どうしたんでせうね。
河野
2012年08月09日
夏はまだまだこれから・・・
この前、市川三郷町で神明の花火大会がありました。
友達に誘われて、久しぶりに浴衣で行きました。
花火があまりにもキレイで、カメラのシャッター押しっぱなし、
気がついたらメモリーは花火の写真ばかりでした・・・・・・
話はかわり、黒蜜庵エクラン店ではお盆に向けて着々と
商品の準備をしています。
(黒糖プチぱんと黒糖フィナンシェ)
たくさん置けるように棚の整理をしたり、
置き場所を変えてみたり、サンプルを飾ってみたりと模様替えみたいで楽しいです。
今年のお盆はなにが人気かな?などと予想を立てたりしています。
夏もまだまだ!暑さに負けず残りの夏おもいっきり満喫します!!
yuki