2012年10月14日
赤と青
昨日は普段の日曜日に比べ、人混み的にも色彩的にも駅前がにぎやかでした。
ヴァンフォーレ甲府がJ1への昇格を手にした記念すべき最終戦の影響でしょうか。
そのヴァンフォーレ甲府の影響のひとつで、文具屋などで赤色と青色のテープが品切れするほど良く売れていると新聞で読みましたが、テープってそんなにたくさん何に使用しているのかなと疑問に思って首を傾げています。
加工がしやすいから、貼り付けて応援グッズでもつくっているのかな。
そんなことを思いながら桔梗信玄プリンを並べていると、だんだんサッカーのチームカラーに見えてきてしまいました。包装が全体的に青くて、赤色も入っていて・・・今までは桔梗信玄餅カラーの認識が強かったのですが、新たな印象を発見です。
青と赤の色合いなので、ファンの方がご贔屓にしてくださらないものかしらと期待しつつ、来年のJ1の試合を楽しみにしたいです。
ゴミ
2012年10月14日
誕生日の決意
私事ですが先日誕生日を迎えたので、禁煙をする決意をしました。
今日で2カ月経ちます。
最近はあまり吸いたくなる事も無くなりましたが、
夢の中で吸ってしまい慌てる事があります。
そんな私がいつも持ち歩いているのが、
「桔梗信玄飴」。
口寂しくなった時、ひとつ食べるようにしています。
黒蜜ときな粉の絶妙な味わいと、ほど良いやわらかさ。
一つ一つ包装されているので持ち運びに便利。
いい事尽くしなのですが、ただ一つ問題が。
周りの友人たちが私もほしい、俺もほしいとすぐ無くなる事です。
河野