2012年10月29日
原木しいたけ
2012年10月29日
新そば
ここの所、急に寒さが厳しくなり秋と言うより、冬のような感じです。風邪をひいている人も多く自分自身の体調に
は、気を付けたいと思います。
秋といえば食欲の秋。いろいろ美味しい食べ物ありますが私は、そばが大好きです。特に秋の新そばには、目が
なく今までも県外などに、美味しいそばを食べに行きました。
ところで、7月末の富士吉田ファームでの種まきに参加しましたが、その日の種まきは暑くて大変でしたが、しばらく
して富士吉田ファームのそばの花の写真を見て、きれいに花が咲き大きく育ったそばを見たら、早くそばを食べた
くて仕方ありません。
最近は忙しく、おいしいそばを食べに行くことが出来ないが、11月の美味求真を見て自分が種まきをしたそばが
、収穫したことを知り近いうちに友達を誘い美味しいそばを食べに行きたいと思います。
小笠原
2012年10月29日
店内に!きのこ発生!!
木が!きのこが!!
店内に並ぶ自社栽培の野菜たちに新たな仲間が加わりました。
何でも美味しいと感じる私ですが、この原木しいたけは「本気で美味しい」
「香り松茸、味しめじ」という言葉・・・
本日から「香りしいたけ、味しいたけ」にします!!
と、いうくらい味も香りもしっかりした「原木しいたけ」でした。
今回の調理はシンプルに!七輪の上で焼き、塩を少しかけいただきました。
美味しかった。
と、いうわけで今日のお昼は原木しいたけを使った親子丼にします。
桃の時期、ぶどうの時期と時は進み・・・
ついにやってきました!あけの金時、ラフランス、柿の時期が!!
食欲の増す季節がきました。
ブログを読み返すと私にとって一年中食欲の季節でした。
しかし新たな季節をむかえるごとに、食欲も新たに進化します。
私の食欲は常に新鮮です。
塚原 弘明