きのこのハンバーグ
「きのこのハンバーグ」
を3つ購入しました。
家族分買っていく
お客様が多い
このハンバーグは
きのこがたっぷりで
ハンバーグが
見えないくらい
きのこが乗ってます。
食べごたえがあり
テリヤキソースの味が
あとを引きます…。
家族みんなで食べるのが
今から楽しみです。
柿嶋
いざ、見学へ
大げさに聞こえるかも知れませんが、小学校の社会科見学での案内はこれぐらいの意気込みが必要なんです。先日、鈴木さんのブログにもあったように、秋の遠足で見学にくる小学生が多くなりました。通常の見学は所要時間約20分程度ですが、質疑応答が加わるため約50分ほどかかります。一回のご案内でしたらそれほど体力を使ったと感じないのですが、この時期は違います。
ではここで、どのように案内するのかちょっと教えちゃいます。
まず初めに、この急な階段を上るところから見学がスタートします。
御覧のとおりやや急です。
そして、少し進んで今度は階段を下ります。この辺りでお客様から良く言われるのが、
「何か迷路みたい・・・」と。同感です。私も入社した当時は迷いました(笑)
すると、製造工程を見ることができる通路にきます。
窓から見下ろして進み、またまた、階段を上り別の製造工程を見学します。
そして最後に、この階段を下り
お菓子の美術館を見て終了です。
普段運動しない私にとっては、一日に数回見学行くと、この階段の上り下りが結構大変です(笑)
ここでちょっと耳寄りな情報を一つ。
只今、お菓子の美術館のところで『月の雫』の製造がより近くで見学ができます。
ガラス越しですがこんなに近くで見ることができるなんて得した気分です。
かずはる
お楽しみ給食
託児所ハイジでは毎月、
行事に合わせてお楽しみ給食をしています。
行事食は収穫を祝い、幸せや健康を祝う伝統文化のひとつ。
子ども達に日本の文化、食べ物への感謝の気持ちを
少しでも知ってもらいたいなと思っています。
今月は「十五夜」
昼食はうさぎ形のごはん、里芋と鶏肉の照り煮、
味噌汁、サラダです。
3時のおやつはお月見風のクッキーを作りました。
クッキーは黒蜜きなこ味の生地に粉糖をかけ、
ひと粒だけきなこをまぶして月見の雰囲気にしました。
みんな気に入ってくれたようです。
行事食はみんなで特別なときに食べるもの・・・
楽しい思い出を作り、食文化を知って
成長していってほしいですね。
油井
うれしい誤算
前回のブログで「アルムおんじの台所」の忙しさも峠を越えた為、9月からは
「手打ちそば、ほうとうの権六」との兼務になりますと書きました。そして今日迄・・・
予想通り「権六」は大変忙しく、先日の21、22、23日の3連休は連日多勢の観光客の
方々が食事に訪れ、特に中日の22日には記録的な忙しさ、200人超のお客様が来店し、
私の担当のほうとうも100人前以上と大盛況でした。
そんな予想通りの忙しさの「権六」に対して、ちょっと予想を裏切ることがあります。
それは峠を越えたはずの「アルムおんじの台所」が昨日27日から10月末頃まで連日と言って
良い程かなり予約が入っており、私も10月は「アルムおんじの台所」への勤務日の方が
多いのです。
これは、私にとっては予想外、でもお店にとってはうれしい誤算となりました。
まだまだがんばりますよ。
グルメシステム事業部 高橋