すっきり
車がスムーズに動くようになってきました。
スピードの出しすぎには十分注意しなければなりませんね。
それでも今日は、普段の通勤時間より20分かかった程度。
事務所棟3階はまだ誰も来ていなかったので、
「よし今だ」と、窓をあけて掃除機をかけました。
すっと消えていったような気がします。
Suzuki
好きな事 ありますか
皆さん、好きな事って ありますか。
それぞれいろんな趣味を持っていると思いますが、
私が、一番好きなのは、
「折り紙」や「小さな物」を作る事です。
なんだ折り紙なんて、子供っぽいと思われるかも知れませんが、
色紙を折っていると、嫌な事も忘れて無心になれます。
何も考えずに、折っていると
心がリセットされるんですよ。
気がつくと、夜中の1時くらいになってしまう事もありますが、
とっても 気持ちが楽しくなります。
先日、大雪のために どうしても出社できなかった時
家の雪かきの後、折り紙を折っていました。
どこにも出られないので、こんなに多くの作品が仕上がりました。
傘を利用して「つるし雛」まで作ってしまいました。
皆さんも何か作って楽しんでみませんか。
心がリフレッシュされて次の日の仕事、がんばれますよ。
製造部 まえだ
積雪110cm
2月の14日から15日にかけて、甲府市は120年の観測の中でも
最大と言われる大雪に見舞われました。
私の住む甲府市は毎年雪が降っても、そんなに積もる事が無かったので、
今回の大雪には正直驚きました。
昨年までの雪なら少しの雪かきで何とかなりましたが、今年の雪は何回雪かきをしても
終わりが見える気がしなかったし、2週連続で降ったのでとても大変でした。
高速道路が通行止めになったり、それによる食糧不足など、
自然災害の恐ろしさを改めて知ることが出来ました。
この経験を生かして、次また同じような事が起きたら、
柔軟な対応が出来るよう、頑張りたいと思います。
また、未だ孤立している集落や、停電している地域の一時でも早い復旧を祈ります。
製造 宮澤
雪かき
まだまだ寒い日が続きます。
それでも日が少しづつ長くなっていく日々に、春が近くなっている感じがしますね。
先日、山梨県は記録的な大雪に見舞われました。
その為、私の休日は朝から自宅の駐車場の雪かきで大忙し。
夢中でやっていたのですが、あまりの雪の多さと体も冷えてしまった為、
一旦部屋の戻って休憩する事に。
ここで登場するのが、お気に入りの 『苺ブッセ』 と温かいコーヒーです。
この時期には苺のお菓子が沢山出ますが、中でも私のおススメは、
甘酸っぱい苺クリームをふんわりブッセ生地でサンドした 『苺ブッセ』 です。
甘い物は疲れた体にもいいですよね。
すっかり体も温まり元気になったところで、さぁ、もうひと頑張り。
製造 伊藤
もう、たくさん
今、山梨県民のほとんどの人が『雪はもうたくさん』と思っていると言っても
間違いないでしょう。
そして、こんな形で全国ニュースになるなんて誰が思ったでしょう。
こんなにたくさん、しかも二週連続なんてとても驚きました。
豪雪地帯で暮らしている人たちはこのような、いやそれ以上の状態が毎年続いていると思うと大変だなととても感じました。
雪があまり降らない山梨県。こんなに雪かきをしたのは初めてです。先週、雪かきをした時は、すぐに体のあちらこちらが痛くなり、その痛みも最近とれたばかりです。今日で雪かき四日目。従業員みんなで、雪かきをしていますがまだまだたくさんの雪が残ってます。そして、明後日の天気予報にも再び雪の印が。天気予報がハズレますように・・・。
かずはる